明日は売り込み大作戦(別名:押し売りともいう)
2005年7月11日 たわごとこんばんわ
今いい気分でMacの前に佇んでおります。
明日のための前祝いというか景気づけに友人にお酒を奢ってもらいました。
というのも偶然のイタズラか、運命に引き寄せられたのか
明日デザイン事務所に顔を出すことになってます。
先日、友人でもある喫茶店のマスター親子の
サックス発表会を編集してDVDに仕上げました。
ただiMovieとiDVDの中にいる妖精さんが朝起きたら
仕上げてくれてただけなんですが。
それを偶然その喫茶店のお客さんであるデザイン事務所の社長さんが
見たらしく、ちょっと興味を示してくれたみたいです。
でも誉め言葉の8割は社交辞令だと思うので
期待は12%くらいですが。
センスなし、才能なしでどう売り込めばいいのかは
解るはずもナシという状況。
幻覚の見える薬でも盛るしかないでしょうな。
「ワシの才能を買ってくれ」
などとは、どこをどう間違っても言わないようにします。
今日のお酒が残ってたらお口なめらかに滑ってしまうかもしれませんが…。
今いい気分でMacの前に佇んでおります。
明日のための前祝いというか景気づけに友人にお酒を奢ってもらいました。
というのも偶然のイタズラか、運命に引き寄せられたのか
明日デザイン事務所に顔を出すことになってます。
先日、友人でもある喫茶店のマスター親子の
サックス発表会を編集してDVDに仕上げました。
ただiMovieとiDVDの中にいる妖精さんが朝起きたら
仕上げてくれてただけなんですが。
それを偶然その喫茶店のお客さんであるデザイン事務所の社長さんが
見たらしく、ちょっと興味を示してくれたみたいです。
でも誉め言葉の8割は社交辞令だと思うので
期待は12%くらいですが。
センスなし、才能なしでどう売り込めばいいのかは
解るはずもナシという状況。
幻覚の見える薬でも盛るしかないでしょうな。
「ワシの才能を買ってくれ」
などとは、どこをどう間違っても言わないようにします。
今日のお酒が残ってたらお口なめらかに滑ってしまうかもしれませんが…。
コメント